Good old

活用方法は無限。
音楽、お笑い、寄席といったステージ。講演や交流会ももちろん、屋台村までできる「やりたい」ことを叶える場所。
リーズナブルな価格設定。
使われていなかった場所の有効活用。そして、目的がコミュニティの形成だからこそできる価格設定。
交通手段とのコラボが可能。
タクシー会社が運営している最大のメリットは、交通手段とコラボした企画が可能。

住宅街にひっそりと佇むイベントホール
決して快適な場所ではないかもしれないけど
ここには特別な空間がある
住宅街にひっそりと佇むイベントホール
決して快適な場所ではないかもしれないけど
ここには特別な空間がある
音楽、お笑い、寄席といったステージ。講演や交流会ももちろん、屋台村までできる「やりたい」ことを叶える場所。
使われていなかった場所の有効活用。そして、目的がコミュニティの形成だからこそできる価格設定。
タクシー会社が運営している最大のメリットは、交通手段とコラボした企画が可能。
1、地域を盛り上げる。
2、腕を磨く。
3、夢を叶える。
平岸ハイヤーとの信頼関係を大切にしていただける方のみにお貸し出し。
地域にとって楽しいイベント限定。
定期開催を視野に入れたイベント限定。
スピーカー、ミキサー等
PAなどの技術スタッフ
イベントを開催する上での全てを手配が可能です。
クローズドのイベント(懇親会・講演会・撮影会等)に関しては、随時受け付けています。
ダルマホールの利用は、「地域をエンターテイメントで盛り上げる」という方針をご理解いただける方のみとさせていただいております。
ダルマホールの運営は、平岸ハイヤー株式会社が行なっておりますが、音楽イベントに関してはケイオフィス(旧幸斉音楽事務所)にて行なっております。
イベント内容によって窓口が異なりますので、まずは下記フォームよりお問い合わせください。
ここは札幌市の平岸というエリア。
住宅街にひっそりと佇むイベントホール。住宅街にいながら本物のエンターテイメントを体験できる場所。
歌、お笑いなどの舞台から音楽を感じながら飲食ができる屋台村まで。
近々のイベントスケジュール
2023年4月の第2回HOKKAIDO-1グランプリに向けて毎月芸人さんが腕を磨くステージ。
2021年12月、2022年1月に続き、再び走裕介がやってくる。必見です。
毎月第4土曜日に開催。昭和にタイムスリップし、お酒とジャズに酔いしれる特別な時間。
2023年4月からダルマホールにて毎月寄席が開催されます。そのプレイベントが12月に開催。
2021年12月、2022年1月に続き、再び走裕介がやってくる。必見です。
毎月第4土曜日に開催。昭和にタイムスリップし、お酒とジャズに酔いしれる特別な時間。
各種イベントへのお問い合わせ、ご予約は下記「お問い合わせ」からご連絡ください。
過去のイベント一覧
その他、講演会・企業イベント・宴会・例会等
copyright© HIRAGISHI HIRE Inc. All rights reserved